セリ市見学ツアー
小田原市水産市場にて、朝の活気ある様子やセリの風景を見学した後、 その日獲れたばかりの新鮮な地魚を使った 漁港の朝メシを食べることができる人数限定のツアーです! 小田原漁港では、アジ、カマスといった店頭でよく見かける魚から オシツケ、ニザダイ、タカノハダイなど産地ならではの魚が水揚げされるため、 日本三大深湾である小田原の魚種の豊富さを堪能していただける企画です!
戦国まち歩きツアー
戦国まち歩きツアーでは、小田原城天守閣館長、インスタグラマーから忍者まで、バラエティに富んだ解説陣がそれぞれの視点で戦国時代の小田原を解説します。
約430年前の城郭遺構「総構」を歩くツアー、石垣一夜城の秘密に迫るツアー、戦国時代から続く「なりわい」をめぐるツアーなど戦国時代の小田原を体感できるツアーを案内します!
季節のまち歩きツアー
季節のまち歩きツアーは、小田原城の桜を撮影するツアー、歴史的建造物を宮大工の棟梁が解説するツアー、小田原名産のかまぼこを食べ歩きするツアーなどシーズンごとに小田原LOVEのまち歩きガイドたちが企画するツアーです。
常設ツアー&レンタサイクル・回遊バス
街かど博物館は東海道最大の宿場町より栄えた小田原の産業や文化を今に伝える小さな博物館です。
店主との会話を楽しみながらガイドさんの解説で街かど博物館や市内の名所を巡る人気のツアーです。
2025年秋のツアーは10、11、12月と3回実施します。
ご家族やお友達とお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
常設ツアー&レンタサイクル・回遊バス
常設ツアーは小田原定番のまち歩きコースです。小田原城やかまぼこ通り、邸園を巡るツアーをお楽しみください。
まち歩きに便利なレンタサイクルや回遊バス「うめまる号」もどうぞご利用ください。