戦国・江戸時代の小田原の歴史をクイズ形式で楽しく解説します。
上杉謙信、武田信玄の攻撃を凌いだ難攻不落の小田原城や戦国武将のオールスターが集結した小田原合戦、
天下統一を目指す豊臣秀吉が約80日間で築城した石垣一夜城など、小田原は歴史的に重要度が高い地域でした。
現地を歩きながら、クイズ形式で小田原の歴史をわかりやすく説明しますので、
これから歴史を学ぶ小学生でも楽しめ、歴史好きになる内容です。
小田原こども歴史検定ツアー〜小田原城編
小田原こども歴史検定ツアーは、戦国・江戸時代の小田原の歴史を中心にクイズを解きながら約430年前の歴史遺構を歩きます。小田原の歴史にくわしい専門ガイドが解説しますので、これから歴史を学ぶ小学生が楽しめる内容となっています。
日 時 |
3月21日(火・祝日)
|
時 間 |
10:00〜12:30(約2時間)
|
集 合 |
JR小田原駅改札口/駅観光案内所前
|
解 散 |
城址公園本丸広場
|
歩行距離 |
約3.0km
|
定 員 |
10組20名(申込み先着順)
|
講師/ガイド |
山本篤志さん(大外郭の会)
心は戦国、総構にゾッコン。全長約9kmにおよぶ小田原城総構を一周する8時間のツアーはキャンセル待ちが出るほど。戦国時代の小田原、小田原合戦と石垣山一夜城、近世を含めた小田原城の知識は深く、愛に溢れた解説が大人気。全国の城郭ガイドツアー、旧跡調査を行なっている。
|
参 加 費 |
お一人2,000円(期間限定価格)
|
申込先 |
受付終了しました。
|
主 催 |
小田原まち歩き実行委員会
|
行程(予定) | 小田原駅~幸田口土塁~大手門跡~馬出門~銅門(特別内部観覧)〜常盤木門~小田原城本丸広場 |
ご 注 意 |
本ツアーは大人のみ、小学生のみでのお申し込みはできません。
|